top of page


健やかな成長に夢と希望を託して
かつて武家社会の時代には、鎧や兜は男子にとって戦いの時、身体を守るための防具でありました。
その精神を受け継ぎ今日では、戦いに代わり病や災い等、色々な困難から身を守り強くたくましく成長を願い、端午の節句に鎧や兜を飾り人生の幸福に恵まれますように、お祝いをします。
鎧 飾 り


端午の節句では本式の飾りです。
高床台飾り
床の間や、床の間がない部屋等でもピッタリ。
飾り台のみの高さは約20~30cm、間口は90cm~120cm程度です。
鎧平飾り
床の間やリビングに簡単に飾れます。間口は65cm~80cm程度です。
着用之鎧飾り
3~5歳の子供が実際に着用できる鎧。
床の間や玄関等にインテリアとして常時飾っておけるため、最近人気があります。
商品一覧はこちら




1/1
兜 飾 り


高床台飾り
床の間や、床の間がない部屋等でもピッタリ。
飾り台のみの高さは約20~30cm、間口は75cm~90cmが人気です。
兜平飾り
サイドボードやタンスの上などに簡単に飾れます。間口は30cm~60cm程度です。
収納飾り
サイドボードやタンスの上などに簡単に飾れます。間口は30cm~60cm程度です。
商品一覧はこちら






1/1
大 将 飾 り


子供大将の可愛く、凛々しい表情に我が子を重ねて、健やかにたくましく成長を願った飾りです。
高床台飾り
床の間や、床の間がない部屋等でもピッタリ。
間口は75cm~90cmが人気です。
コンパクト創作飾り
サイドボードやタンスの上等に簡単に飾れます。
間口は65cm~80cm程度です。
商品一覧はこちら

